浜松市公式note

浜松市公式noteです。浜松市民の皆さんや浜松にゆかりのある人たちへ向けて、浜松の話題をお届けします。「広報はままつ編集室のこぼればなし」連載中!

浜松市公式note

浜松市公式noteです。浜松市民の皆さんや浜松にゆかりのある人たちへ向けて、浜松の話題をお届けします。「広報はままつ編集室のこぼればなし」連載中!

マガジン

  • 広報はままつ編集室のこぼればなし

    「広報はままつ」編集メンバーが執筆。取材で聞いた話やお蔵入りした写真などをもとに、広報紙に載せていないプラスアルファの情報をつづっています。

  • ふるさとチョイス

    浜松市の話題をまとめています(ふるさとチョイス連携用)

  • LOVE SPORTS

    浜松市内で活動し、興行試合をしているスポーツチームの選手や、スポーツを支える人たちなどにインタビューした内容をお届けします。スポーツを身近に感じていただけたらうれしいです。

  • デジタル・スマートシティ

    浜松市デジタル・スマートシティ推進課が、主に浜松市民の皆さんや企業・団体の方に向けて、市内のデジタル・スマートシティに関するイベントなどを取材し紹介記事をお届けします。 浜松市の「デジタル・スマートシティの推進」について下記をご覧ください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/digitalsmartcity/

  • 浜松市のふるさと納税

ウィジェット

記事一覧

「一緒に乗ってく?」が合言葉。静岡県内初の共助型交通「ノッカル庄内」が浜松市の庄内地区で運行開始

“予防・健幸(けんこう)都市”浜松のウエルネスをアプリで推進!1周年を迎えた「はままつ健幸クラブ」の取り組みを紹介

努力は裏切らない ~ブレス浜松 丸山莉佳選手~

2023年度創設、はままつ Well-Being アワード表彰式を開催しました

「一緒に乗ってく?」が合言葉。静岡県内初の共助型交通「ノッカル庄内」が浜松市の庄内地区で運行開始

2023年11月23日(木・祝)、浜松市西区(現・中央区)の庄内地区で、住民が自家用車で地域住民を送迎する「ノッカル庄内」の運行開始式が開催されました。 庄内地区は駅やバス停が存在しないエリアもあり、地域の公共交通が脆弱な地域です。とくに高齢の人の移動や学生の通学に不便が生じていました。 この課題に対して2016年からどのように地域の移動手段を確保するか議論が始まり、この度、庄内地区において共助型交通サービスの「ノッカル庄内」がスタートしました。 地域住民の自家用車を活

“予防・健幸(けんこう)都市”浜松のウエルネスをアプリで推進!1周年を迎えた「はままつ健幸クラブ」の取り組みを紹介

皆さんは2022年10月に浜松市が提供を開始したヘルスケアアプリ「はままつ健幸クラブ」をご存じでしょうか? 「はままつ健幸クラブ」は、ウオーキングや健康関連イベントへの参加など、日々の健康づくり活動がポイントとなるヘルスケアアプリです。iOS版とAndroid版があり、利用は無料です。利用するともらえるポイントに応じて、地元の特産品などが当たる抽選に申し込むことができます。 「はままつ健幸クラブ」は提供開始から1年が経ち、登録者数は1万1,000人(※)を突破して現在も増

努力は裏切らない ~ブレス浜松 丸山莉佳選手~

広報はままつ2023年12月号の「LOVE SPORTS」では、浜松を拠点に活動するプロバレーボールチーム、ブレス浜松の丸山莉佳選手にインタビューしました。 今回のnoteでは、丸山選手がバレーボールを始めたきっかけや今後の目標などのほか、広報の紙面では紹介しきれなかった内容も併せて紹介します! Q.バレーボールを始めたきっかけを教えてください。  中学校の部活を決める時期に、バレーボール部の顧問の先生に声を掛けてもらったことがきっかけです。その頃から身長が高かったので声

2023年度創設、はままつ Well-Being アワード表彰式を開催しました

浜松市では、官民連携でWell-Being(※1)を感じられるまちづくりを推進しています。地域幸福度(Well-Being)指標(※2、以下:Well-Being指標)をはじめとする客観的な指標を用いながら、さまざまな取り組みを行っています。 そうした中で、企業や団体のWell-Beingに関する活動に光を当て、その取り組みを顕彰することで官民連携によるWell-Beingなまちづくりをさらに促進していけるよう、2023年度「はままつ Well-Being アワード」を創設